電子処方箋23年1月から、厚労省が関連法制を整備

昨日の日経新聞の記事によると、厚生労働省は電子処方箋の運用を2023年1月に始める方針です。医師が発行する紙による処方箋を電子化することで、病院や薬局が患者の過去の処方・調剤データを閲覧できるようになります。重複処方を回避する効果も期待されます。

処方箋をオンラインで管理することにより、患者が複数の医療機関や薬局をまたいで利用している場合でも、医師が処方履歴を確認し、適切な処方につなげることができます。薬局も紙の処方箋を管理する手間を省いて、データ管理が容易になります。

患者には自分のデータを確認しやすくなるなどのメリットがある反面、電子処方箋の仕組みはマイナンバーカードを保険証の代わりに使えるようにする「オンライン資格確認等システム」をもとに構築する仕組みで、このシステムは医療機関や薬局の一部にしかまだ導入されておらず、来年1月までにどこまで広がるかが見通しにくいことが課題です。